METAタグを入力しよう

METAタグとは?

METAタグ(メタタグ)はGoogleなどのロボット検索エンジンに検索されるときに、そのサイトの内容をより検索エンジンに伝えるためのHTML記述のことです。

メタタグの記述方法は一貫して

<meta name="keywords" content="検索されたいキーワード">
<meta name="description" content="ホームページの内容、紹介文">
<META http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">
(表示言語文字の指定)

となっています。
ホームページ内の<HEAD>内に記述します。

検索されたいキーワード にサイトのSEOを考えたキーワード、例えばゴルフで検索エンジン上位表示されたい場合はゴルフと記述しましょう。

キーワードの間は半角のコンマ(,)で区切り、キーワードは多くても5つほどに絞りましょう。キーワードを絞ることで、より上位に表示される可能性が高くなります。

基本的にキーワードを選定しようで選んだキーワードを入力しておけば良いです。

METAタグで紹介文を表示させよう

次に、 ホームページの内容、紹介文 を記述しましょう。
これは検索エンジンに検索されたときにタイトルの下に表示される『サイトの説明文』に使用される場合があるのできちんと記述しておきましょう。



<Body>タグの一番初めの文字が紹介文に使われることもあるので、<Body>タグ直後にも紹介文になるような短い文を書いておくとさらにグッドです。

もちろん紹介文の中にもキーワードをちりばめることが大事です。
なるべくキーワードを絞り、訪問者に分かりやすい紹介文を考えましょう。

おかかが考えるにキーワードを書くことも大事ですが、紹介文を考えて書くことの方がアクセスアップにより有効だと思います。

サイトの内容が伝わる紹介文が表示されることで訪問者が来てくれる可能性が高くなるからです。

よく説明文のところに単語の羅列が表示されたりしますが、内容が分からないのでクリックもせずに通りすぎてしまうことがあります。かならず紹介文を付けましょう。

もう1つのポイントは、サイト内の全ページにメタタグをつける。ということです。
TOPページ以外のページも検索エンジンに検索されているので、全ページのSEOが必要になります。各ページのキーワード、紹介文を考えてきちんと書いておきましょう。

書く場所は<HEAD>ここになります</HEAD>

このエントリーをはてなブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録
Clip to Evernote

メールを送る

ご質問やご意見ご感想はこちらのフォームをお使いください。

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu