サイト内要因について

サイト内要因とは?

さきほど紹介したページランクについてをサイト外要因、サイト内のHTMLタグなどを使ってSEO検索エンジン最適化することをサイト内要因の最適化といいます。

『METAタグ』はサイト内のHTMLタグによるものですからサイト内要因になります。
SEO検索エンジン最適化を全体で考えるとこのサイト内要因が一番重要になります。

サイト内要因で大事なポイント

サイト内要因の中でポイントになる部分をいくつか挙げたいと思います。

タイトルタグ<Title>

一番重要なタグです。検索エンジンからみても、ユーザーから見ても一番見られるものなので十分に考えることが必要です。自分が検索されたいキーワードを一番左に持ってきましょう。

同じキーワードは2つ以上いれることはあまりよくありません。
また、☆や○、△などの記号を使うのはあまりよくないようです。

参考ページ:キーワードを考える

▼メタタグ<META>

METAタグについてで詳しく説明しているのでこちらをご覧ください。

▼テキストタグ<P>

<P>タグでWEB上に表示されるテキスト文章です。WEBサイトの中の内容の部分になるので、ここも重要です。検索されたいキーワードを文章の中に不自然にならないように散りばめましょう。

多くのキーワードがページ内にあると、検索エンジンはこのページはキーワードに関して詳しく説明している。と判断します。

▼アンカーテキストタグ<A>

テキストリンクに用いられるこのようなタグです。文字に対してリンクをつけるときに用いられます。

例えば、『保険会社』というキーワードで上位表示されたい場合、

保険会社の紹介はこちらです。

よりも

保険会社の紹介はこちらです。

の方がリンク先の内容が分かる文字をを的確にリンクしているということになり、キーワードに関係が深いと検索エンジンに認識されるのでサイト内のページにリンクさせるときは気をつけましょう。

強調タグ<b>や<strong>

文字を太文字にするタグです。その文字を目立たせたいときに使われます。
このタグも検索エンジンは重要である、と認識するので重要な語句にピンポイントで使うことが大切です。あまり多く使うと、文章自体も読みにくくなるので気をつけましょう。

文字の大きさはスタイルシートで調節すると違和感無く文章に組み込むことが出来ます

▼画像説明タグ<ALT>

画像に説明文を付けるタグ。画像をアップロードしているサーバーの調子が悪いときなどは画像がうまく表示されずに



のように表示されてしまうことがたまにあります。これでは何の画像なのかまったくわかりません。

こういうときの為にも

保険会社※※※

のように画像に説明文をつけておくことが大切です。

また、画像の説明文は検索エンジンにその画像がどんな内容の画像なのか、ということを知らせる役割も果たすのでなるべく付ける様にしましょう。



以上のようなことに気をつけてWEBサイトを最適化させましょう。
ただ、1ついっておきたいことは、検索エンジン最適化のやりすぎは禁物ということです。

最適化といっても、目的は検索エンジンのロボットにWEBサイトの内容を正確に伝えるためのものです。

やりすぎるとスパム行為として取られ、WEBサイトを検索エンジンから削除され、二度と登録できなくなったり上位表示をすることができなくなったりします。
くれぐれもその点を注意して最適化を行ってください。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録
Clip to Evernote

メールを送る

ご質問やご意見ご感想はこちらのフォームをお使いください。

SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu